賃貸住宅、賃貸マンションの賃貸解約立会精算代行業務は豊富な経験と実績、ISO9001、ISO14001認証取得のハウスクリエイト21に
お任せください。

ビルリフォーム・リニューアル工事 マンションリフォーム 住宅リフォームはハウスクリエイト21

■梅雨時期だからこそ自転車安全運転!

全国的に梅雨入りし、蒸し暑い日が続いております。さて、今回のコラムでは、雨の多い時期の自転車について考えてみましょう。通勤・通学・ダイエット・・・エコ・・・etc。昨今の自転車ブームは目を見張るものがあります。自転車屋も大型化されており、高級車〜一輪車迄、幅広く扱われ愛用されていますよね!
但し自転車といえども車です!

便利ツールであると共に凶器にも変貌してします怖い車です。
そこで自転車絡みの事故と照らし快適ライフを創造してみましょう。

Q1、自転車の運転で危険又は迷惑だと思うものは?
1位 傘差し運転・携帯電話使用運転 19.9%
2位 無灯火運転 15.4%
3位 信号無視 14.3%
4位 並進 10.7%
5位 二人乗り運転 9.1%
6位 スピード出し過ぎ 8.0%
7位 歩道への駐輪 5.8%
8位 飲酒運転 5.4%
9位 通行禁止場所での運転 4.2%
10位 右側通告 2.7%
11位 合図不履行 1.7%
12位 横断歩道の通行 1.4%
13位 不必要な警告 0.7%
14位 その他 0.7%
(警視庁調べ)


客観的に自転車に対し上記のような感想を持たれているようです。これら全て罰金の対象になってます。

常日頃から我々が無意識にしている事は違反行為が多いようです。天候不順が多く、運転に支障がきたす事が多い、この時期だから、いつも以上に安全運転を心掛けましょう!

 

Copyright (c) 2010  株式会社ハウスクリエイト21 All rights reserved.