賃貸住宅、賃貸マンションの賃貸解約立会精算代行業務は豊富な経験と実績、ISO9001、ISO14001認証取得のハウスクリエイト21に
お任せください。

ビルリフォーム・リニューアル工事 マンションリフォーム 住宅リフォームはハウスクリエイト21

■住宅用火災警報器の設置はおすみですか?

平成22年4月1日より、東京都では すでにお住まいのお宅も住宅用火災警報器の設置が義務付けられました。
●新築/改築する住宅
 平成16年10月1日から設置が義務付けられています。
●すでにお住まいの住宅
 平成22年4月1日から設置が義務付けられています。
※まだ設置されていない住宅には、早急に設置が必要です。

※ 共同住宅(マンション・アパートなど)や店舗を兼ね備えた住宅も対象です。
※ 東京消防庁の管内(島しょ地域と稲城市を除く東京都全域)

東京都にお住まいで まだ設置されていない方は、早急に設置が必要です。
設置が大変だと思われる方もいらっしゃると思いますが、電池式で10年持つタイプもありましので、
天井または壁に取付けるだけで済みますので、作業はカンタンです。

なお 東京都では、居室全てに設置義務があり、取り付ける住警器の種類は条例の中の設置基準があります。

詳細は 総務省消防庁、東京消防庁のホームページ、お住まいの管轄消防署へ
お問合せください。

当社でも、住宅用火災警報器の設置を行なっておりますので、ご相談・お問合せを
お待ちしております。

 

Copyright (c) 2010  株式会社ハウスクリエイト21 All rights reserved.