賃貸住宅、賃貸マンションの賃貸解約立会精算代行業務は豊富な経験と実績、ISO9001、ISO14001認証取得のハウスクリエイト21に
お任せください。

ビルリフォーム・リニューアル工事 マンションリフォーム 住宅リフォームはハウスクリエイト21

■『ゼオライト』って??

「ゼオライト」とは、ギリシャ語で沸騰する石という意味があり、日本名で「沸石」といいます。熱を加えると水蒸気を吹出すことからこの名前になりました。
太古の昔火山活動によって生じた火山灰が堆積し、地殻変動によって大きな変圧を受け、約500万年から1000万年の長い年月をかけて生成したケイ酸アルミが主体の多孔質鉱石の物質です。

■この物質の特徴を下記にまとめました。

吸放湿力は、木材の3倍。
空気中の水分の吸放出をすることで湿度をほぼ一定に保ちます。

アンモニア吸着力が活性炭の約30倍。
水槽内での観賞魚の排泄物はアンモニアになります。
アンモニアは観賞魚にとって大変有害!!
水槽内、または、ろ過層にゼオライトを入れますと、有害なアンモニュウムイオンを吸着し水を浄化します。

保水性、保肥力
10%程度混ぜることで排水性や通気性を高め、土中に発生する悪性のガスを吸着する
働きがあり、また施した肥料分を良く吸着し肥もちの向上作用もあります。

触媒機能
シックハウス症候群を防ぎます。

脱臭力
嫌な臭いを取り除く脱臭効果もあります。

次回は「ゼオライト」が商品化された物を写真付でご紹介致します。
 

Copyright (c) 2006  株式会社ハウスクリエイト21 All rights reserved.